お酒・食べ物

モーミソ解禁・販売開始

投稿日:

気付けば暑さもひと段落し、今年も残すところあと4ヶ月になりました。

さて、今年2月に作成したモーリーミソですが、長い時を経てやっと完成いたしました!
塩気の強い味噌になっています。市販品にはない粒の荒々しさが絶妙な食感を与えてくれます。是非一度お試しください。(お持ち帰り用です)

先日、関西では味噌は生(そのまま)では食べない、というのを初めて知りました。梅きゅうはあるが、もろきゅうは存在しないというのです。いやはやびっくりです。

では、みそにぎり(写真)は関西にはないのか?と周りに聞いたところ、関西どころか関東にもないというのを聞いてこれまたびっくりです。

握り飯を味噌で軽く覆うだけなのですが、この歳まで全国区の食べ物だと思っていました。今思うと確かに家でしか見たことがないし、食べたこともないですね。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モーリーミソ

昔誰もが「ミッソミッソミー♪」と口ずさんでいたのを思い出します。 今回はモーリー特製味噌を坂口氏が作成したようです。 1.大豆、米こうじ、種味噌、塩 2.大豆をよく洗い一晩水に浸けます。 3.大豆が倍 …

モーリーミソ -天地返し-

2/6から3ヵ月経ちました。もう十分「天地返し」していいころでしょう。早速、作業へレッツ・ゴー。 まずは、2/6時の写真です。なんとなく若々しく見えます。 天地返し後。作業自体は容器から出して混ぜて球 …

スリランカ密林遺跡探査隊特集

これまでにお知らせしていた『スリランカ密林遺跡探査隊』ですが、見事密林の中に埋もれていた遺跡を発見。 その遺跡の中で眠っていたお宝を持ち帰って来ました。 アラック=椰子酒 EXTRA SPECIAL …

ICELANDのNew Hand-Crafted Gin

さてさて、とうとう暖かい季節がやってきました。春の訪れと共に氷の国アイスランドから素敵なクラフトジンが仲間に加わりました。 ANGELICA GIN 製造元はクロウベリーやルバーブのリキュールでおなじ …

世界のラーメン

春と言えば麺でしょうか。ちょっと肌寒い初春にぴったり。通常の店は1人前からですが、当店では1人前づつしか承りません。世界のラーメンをご堪能下さい。 ちょっと肌寒い初春にぴったり。 食べ終わる前に写真を …