Tシャツ生活237日目(4/17~12/9)です。
まだまだ冬が始まったばかりですが、既にもう厳しいです。
もう少し頑張ってみます。
さて、今週は『焼熊』をご提供いたします。(現品限り)
長野県のツキノワグマです。
まずは塩コショウでお召し上がりください。
モーリーに捧ぐ
投稿日:2019年12月9日 更新日:
Tシャツ生活237日目(4/17~12/9)です。
まだまだ冬が始まったばかりですが、既にもう厳しいです。
もう少し頑張ってみます。
さて、今週は『焼熊』をご提供いたします。(現品限り)
長野県のツキノワグマです。
まずは塩コショウでお召し上がりください。
執筆者:morrlü
関連記事
「スウェーデンの初夏の朝を思い浮かばせる新鮮さと花の香り。」 クラシックなアクアビットが強過ぎると感じる多くの人たちの間で人気があり、 マイルドで、エルダーフラワー(ニワトコ、接骨木)の花のような新 …
現品限りのアイスランドのお酒紹介も今回で終了です。アイスランド決勝トーナメント進出なるか。 最後はリキュール3本です。 Björk(ビョーク) 蒸留した穀物のスピリッツから手作りした、非常に香りのよい …
BRENYOLVERとRABARBARA売り切れ~それでも続くアイスランド特集
また暑い日がやってきました。こんな暑い日にはアイスランドのお酒で気持ちから涼しくなりたいものですね。 さて、ひっそりと続いているアイスランド特集ですが、8本中2本、BRENYOLVER(クラフトジン) …