お酒・食べ物

熊を喰らう

投稿日:2019年12月9日 更新日:

Tシャツ生活237日目(4/17~12/9)です。
まだまだ冬が始まったばかりですが、既にもう厳しいです。
もう少し頑張ってみます。

さて、今週は『焼熊』をご提供いたします。(現品限り)

長野県のツキノワグマです。

まずは塩コショウでお召し上がりください。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トリュフのお酒

< METTÉ >Spiritueux de Truffe du Perigord入荷しました。 蒸留酒の新しい道の開拓者 ジャン=ポール・メッテはフランス・アルザス地方において、フルーツブランデー( …

アイスランド特集(補足2)

しとしとと降る雨が、なんとも心を落ち着かせてくれます。お酒紹介第二弾です。 BRENNIViN(ブレニビン) アイスランドの伝統的な地酒。ジャガイモから作られる蒸留酒であり、キャラウェイシードで香り付 …

雲南名物 過橋米線

ご機嫌いかが?紅緒です。ではありませんが、大分暖かくなってきました。暖かくなってきたので更にもう一品追加です。 名前の由来 雲南省南部蒙自県の南湖に小さな島があり、科挙の試験を受ける書生が集中して勉強 …

ジャマイカと杏の出会い

雨が降りそうで降らない天気が続いております。 ジャマイカのダークラムと杏を漬けてみました。 メダカは元気に泳いでおります。

モーミソ解禁・販売開始

気付けば暑さもひと段落し、今年も残すところあと4ヶ月になりました。 さて、今年2月に作成したモーリーミソですが、長い時を経てやっと完成いたしました!塩気の強い味噌になっています。市販品にはない粒の荒々 …