お知らせ

第一回報告会終了しました。

投稿日:

とうとう9月に入ってしまいました。暑さも峠を越したでしょうか。

さて、8月31日に第一回報告会が無事終了いたしました。

お集まりいただいた皆様本当にありがとうございます。
一番遠い方では、なんとオマーンからわざわざ来ていただきました。
報告会としては、会場が小さいこともあって自由に質問できる雰囲気で終始和やかに進みました。これで日本において数少ないロバ車使いが増えたかと思います。また、単に知識でしかなかった玄奘三蔵法師に、一歩近づくことが出来たのではないでしょうか。

こちらは、日本出発時の装備の説明。若い人には‟Traveler’s Check”が通用しないことを知りました。諸行無常です。

熱心に活動の報告書を読む方。

熱心に報告を聞く方。

海抜▲150mのトルファンから1820mの峠越えの道。耐えきれずロバが脱走しました。

ロバの餌の説明です。もっとたくさんあげていればあんなことにはならなかったと、坂口氏談。

ロバ車の説明です。一日約20キロ。結果的に歩くより遅かったかもしれません。

この様な活動に関わらず、様々な報告会を開いていこうと思います。
何か報告したい方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

個展『ゆく宛てをあげる』表紙

近藤麻矢 個展『ゆく宛てをあげる』

第15回催事は、新進気鋭のイラストレーターによる個展を行います。 そして、12/19(土)には作家ギャラリートークも開催いたします。 ギャラリータイムは無料でご鑑賞できますので、お気軽にお越しください …

祝!植村直己冒険賞受賞

この度、当店で以前からお知らせしている『スリランカ密林遺跡探査隊』の総隊長岡村さんが、植村直己冒険賞を受賞いたしました。受賞を記念いたしまして、『祝!植村直己冒険賞受賞記念特集』を開催いたします。 た …

2月休日及び週末営業時間変更のお知らせ

2月3日(日) 休み 2月9日(土) Afternoon bar 14:00-24:00 2月10日(日) Afternoon bar 14:00-24:00 2月11日(月) Afternoon b …

書き初め大会 -心澄まして 想いを込めて-

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 2021年がとうとうやってまいりました。コロナは今年で終息するでしょうか。緊急事態宣言も何回飛び出してくるやら。ワクチンが出来るまでは健 …

7月休日のお知らせ

やっと梅雨らしくなってきたというところでしょうか。一年経ちましたので定休日を日曜に決めました。 7/ 7(日) 7/14(日) 7/21(日) 7/28(日)