お酒・食べ物

パチャラン「Baines Clasico」

投稿日:

御機嫌如何?紅緒です。ではありませんが、今日また寒くなりましたね。

さて、今回の「世界の酒窓から」はスペインのお酒です。トゥルットゥルットゥールールル―ルールー♪

スペイン・バスクにあるナバーラ地方やバスク地方、リオハ地方で飲まれているスピノサスモモの香りを持つリキュールです。
一般的には食後酒として、冷やすか氷を入れて提供されます。

明るく鮮やかなルビーレッド色。 新鮮な香り、わずかにアニス、そして著しくフルーティー。口の上の入り口は、しつこくてビロードのようで、長くて激しく、甘くてフルーティーです。

スピノサスモモの低木から黒みがかった青色の果実を採取し、少量のコーヒー豆やシナモンとともにアニス酒に浸すことでパチャランが生産されます
この過程で赤褐色の甘い液体となり、アルコール度数は25-30度となります。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

LAKRiTSI

北欧シリーズ第3弾は、フィンランドのお酒です。 このお酒は寒い冬の夜にあなたを暖めてくれます。リコリス(甘草の一種)の温かみがありコクのある味とタフィーの香りの甘いリキュールです。 Koskenkor …

阿蘇乃魂

今回は熊本のお酒です。 九州東海大学が、産官学連携プロジェクトで完成させた幻の酒!!! 果実酒のようなフルーティーな香りがします。 九州東海大学農学部で生産した紫芋を使用。 副産物の焼酎かすから紫酢を …

RWANDA TEA

Tシャツ生活26日目。今日はTシャツで非常に過ごし易い日になりました。 さて、今回ルワンダにて数年間探検していた斉藤さんより、健康や美容の分野で近年注目されているアフリカ紅茶の一つ、ルワンダの『BLA …

『塔克拉瑪干焼羊肉(タクラマカンカオヤンロウ)』

モーリーの生まれ故郷にあるタクラマカン砂漠からやってきた羊の焼き肉です。 是非一度ご賞味ください。

ICELANDのNew Hand-Crafted Gin

さてさて、とうとう暖かい季節がやってきました。春の訪れと共に氷の国アイスランドから素敵なクラフトジンが仲間に加わりました。 ANGELICA GIN 製造元はクロウベリーやルバーブのリキュールでおなじ …