お知らせ

『河川から視るネパールの風景~ネパール水質調査の体験談~』

投稿日:2020年3月16日 更新日:

Tシャツ生活335日目(4/17~3/16)。とうとうあと1か月で1年となりました。

さて、記念すべき第10回目の催事は博士によるネパール水質の体験談です。水質からネパールの実像に迫ります。

講  師: 齋藤 圭(さいとう けい) 法政大学探検部OB(第48期)
今春、法政大学大学院人文科学研究科地理学専攻博士後期課程を卒業し、博士(地理学)が授与される。専門は水文学と陸水学。博士論文では「河川・地下水の流入負荷を考慮した塩湖の物質収支―中央アジア,イシク湖を事例に―」と題し、塩湖に含まれる化学成分と流入する河川・地下水が運搬する化学成分の関係について明らかにするとともに、イシク湖が塩湖となった時期と将来の塩分濃度の変化について推定を行っている。
内  容: 今冬に調査のため訪れたネパールの様子を河川水質の視点から紹介する。

日  時: 2020年3月20日(金) 開場18:00 開演19:00
場 所: bar Morrlü (定員15名程度、予約は電話、DMで受け付けます。)
参加費: 500円(お店のチャージ)+ワンドリンクオーダー

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雑誌に掲載されました。

いよいよ秋の到来でしょうか。なんだか寂しくもありますね。 今週来週は日曜営業、月曜休日です。 さて、『ふだん遣いの神楽坂』京阪神エルマガジン社というムックに掲載されました。興味のある方はご覧ください。 …

モーリー散歩1

第37回催事 モーリーツアー 今回は横浜-桜木町を歩きます。 お時間ある人は是非ご参加ください。 ①CUPNOODLES MUSEUM カップヌードルミュージアム 横浜(正式名称:安藤百福発明記念館 …

ハーネスシート移動できます。

ご機嫌如何?紅緒です。ではありませんが、茹だる様な暑さがまたやって来ました。DIY後の銭湯が最高です。 さて、大活躍中のハーネスシートですが、今回はゆったり使用していただきました。某県の先生方で東京に …

お祭り始まりました。

いよいよ本日から4日間、『神楽坂まつり』が開催されます。 折角屋台も出ておりますので、お祭り期間中は「食べ物持ち込み可」といたします。 但し、ごみは各自お持ち帰りください。

個室(禁煙)をご用意いたしました。

ご機嫌如何?紅緒です。 はいからさんと呼んで下さい。 ではありませんが、最近は植物が増え、店に来ると先ず植物たちの様子を見ることが日課になってきた今日この頃です。 さて、今回「誰にも見つかりたくない。 …