お知らせ

『河川から視るネパールの風景~ネパール水質調査の体験談~』

投稿日:2020年3月16日 更新日:

Tシャツ生活335日目(4/17~3/16)。とうとうあと1か月で1年となりました。

さて、記念すべき第10回目の催事は博士によるネパール水質の体験談です。水質からネパールの実像に迫ります。

講  師: 齋藤 圭(さいとう けい) 法政大学探検部OB(第48期)
今春、法政大学大学院人文科学研究科地理学専攻博士後期課程を卒業し、博士(地理学)が授与される。専門は水文学と陸水学。博士論文では「河川・地下水の流入負荷を考慮した塩湖の物質収支―中央アジア,イシク湖を事例に―」と題し、塩湖に含まれる化学成分と流入する河川・地下水が運搬する化学成分の関係について明らかにするとともに、イシク湖が塩湖となった時期と将来の塩分濃度の変化について推定を行っている。
内  容: 今冬に調査のため訪れたネパールの様子を河川水質の視点から紹介する。

日  時: 2020年3月20日(金) 開場18:00 開演19:00
場 所: bar Morrlü (定員15名程度、予約は電話、DMで受け付けます。)
参加費: 500円(お店のチャージ)+ワンドリンクオーダー

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スリランカ密林遺跡探査隊2018』より報告あり

7月にお知らせしたスリランカ密林遺跡探査隊ですが、全員無事ジャングルから出てきたようで下記報告が届きました。今回はかなりの成果があったようです。ドローンでの撮影もしてきたようですので、いずれモーリーに …

RUGBY WORLD CUP LIVEスケジュール

9月24日(火)、遂に熊谷ワールドカップが開催されました。 ラグビー場の外では、いくつもの山車が並び、うちわ祭りさながらに鐘や太鼓を打ち鳴らしています。熊谷の祭りが世界に知れ渡ること間違いなしです。 …

Café Morrlü

神楽坂の秘境に佇むコワーキングスペース 営業日 平日 営業時間 12:00‐18:00 料金 カウンター席×3、テーブル席×4 1,000円    ソファー席 2,000円 席予約可能 カウンター席  …

登攀具ハーネスシート 三たびつかわる

大分過ごし易い気温になってきました。 お店の営業開始から毎日半袖短パン姿で過ごしてきたのですが、久しぶりにジーパンを履こうと思い、ジーパンを探してみました。しかしどこを探しても見つかりません。もしやと …

えっ実際のイタリア人って、こんな感じなの?

 「日本人が思い浮かべるイタリア人のイメージには皆に知られている部分があれば、まったく知られていない部分もある」ーーー そう語る『誤読のイタリア』( 光文社新書 ) の著者 ディエゴ・マルティーナさん …