お知らせ

えっ実際のイタリア人って、こんな感じなの?

投稿日:2022年8月11日 更新日:

 「日本人が思い浮かべるイタリア人のイメージには皆に知られている部分があれば、まったく知られていない部分もある」ーーー
 そう語る『誤読のイタリア』( 光文社新書 ) の著者 ディエゴ・マルティーナさんご本人と、イタリア人が考える、人間関係や恋愛関係をはじめ、家族関係から料理まで、楽しく語らい合うイベント。

 その「知られていない部分」のイタリア人とは?
 皆さんが吃驚仰天する事実が、きっと沢山ある筈。

講 師

ディエゴ・マルティーナ

(Diego Martina)

1986 年、イタリア・ブーリア州生まれ。日本文学研究家、翻訳家、作家。ローマ大学東洋研究学部日本学科(日本近現代文学専門)修士課程修了。現在、東京大学他で非常勤講師を務める。
夏目漱石や谷川俊太郎の作品をイタリア語訳で刊行。
著書に詩集『元カノのキスの化け物』(アートダイジェスト)、『誤読のイタリア』(光文社新書)。黒田杏子主宰「藍生俳句会」会員。

日 時

2022年 9月10日(土) 18:00~

場 所

bar Morrlü(バーモーリー) 東京都新宿区袋町2 鈴木ビル1-C 090-5772-1185(予約可)

参加費

¥2,000(charge+1drink 込み)

オンライン配信

¥1,000 

ツイキャスでの配信となります。こちらよりチケット購入の上、ご視聴願います。

※お陰様で予約はいっぱいになりました。オンライン配信でも視聴可能ですが、キャンセル待ちもお受けしております。

-お知らせ

執筆者:


  1. 辰 紘 たつ ひろし より:

    オンラインで参加希望します。URLを教えてください。参加費の振込先も教えてください。

  2. 清田予紀 より:

    まだ席がありましたら、是非参加したく思います。どうぞよろしくお願いします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『上ノ秘境ニ居リマス モーリー』

どうも。雇われエクスプローラーの坂口です。神楽坂と地蔵坂のT字路にある鮒忠の角に、モーリーの看板が出ていました。 モーリーに行くと黒板が新しくなっており。オーナー兼店長のモーリーから伝言あり。 どうや …

『スリランカ密林遺跡探査隊2018』より報告あり

7月にお知らせしたスリランカ密林遺跡探査隊ですが、全員無事ジャングルから出てきたようで下記報告が届きました。今回はかなりの成果があったようです。ドローンでの撮影もしてきたようですので、いずれモーリーに …

登攀具ハーネスシート 三たびつかわる

大分過ごし易い気温になってきました。 お店の営業開始から毎日半袖短パン姿で過ごしてきたのですが、久しぶりにジーパンを履こうと思い、ジーパンを探してみました。しかしどこを探しても見つかりません。もしやと …

9月休日のお知らせ

9月15日(土)、24日(月)はお休みさせていただきます。

無期限放浪 ~出発前説明会~

第27回催事 『無期限放浪 ~出発前説明会~ 』です。 一人の若者が自らに枷をつけ旅にでるー 現代の利器を捨て、一昔前のスタイルで放浪の旅へ。旅行には携帯電話やカメラがありきになっているこの時代に、あ …