お酒・食べ物

オーロラ茶

投稿日:

雨が降りそうで降らない天候が続いております。これからでしょうかね。

さて、何故かまたまたお茶がやってきました。今回の新種はアイスランドより探検家の渡辺さんが発見してきたものです。

『Northern Lights tea -strong winter tea-』
アイスランドの自然の中で育った野生の各種ハーブ(下記)をブレンドしています。

・アンジェリカ
 呼吸器系を助け、エネルギーを促進すると考えられています。

・バーチ
 その葉は、痛風やリウマチに効果があると考えられている利尿薬を作るために使われています。

・アイスランドモス
 呼吸器や消化器系に栄養を与え、活性化させます。酸化防止剤、抗菌剤および抗ウィルス剤。

・ワイルドアークティックタイム
 喘息、インフル、消化器系の病気に対して使用されています。

・ストーンブランブル
 ビタミンCを多く含み、エネルギーを促進すると考えられています。

早くいらっしゃらないと、坂口さんはオーロラ茶を飲み続けて体が透けてきてしまうかもしれません。

モーリーに牽かれるままに。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

玄奘特集にインドのシングルモルトカスク追加

大分冷え込んできました。体調管理にお気を付けください。 さて、現在進行中の玄奘特集ですが、新たに今注目のインディアン・シングル・モルト・ウィスキーよりPaul Johnの「PEATED SELECT …

モーミソ解禁・販売開始

気付けば暑さもひと段落し、今年も残すところあと4ヶ月になりました。 さて、今年2月に作成したモーリーミソですが、長い時を経てやっと完成いたしました!塩気の強い味噌になっています。市販品にはない粒の荒々 …

アイスランドモス

オーロラ茶に続き、もう一つアイスランドのハーブが入りました。 オーロラ茶の中にも入っている『アイスランドモス』です。アイスランドモスで検索すると出てくるインテリア用のものとは違います。色や形はもう本当 …

中国ウィスキー特集

桜が咲く頃になりました。 モーリーくんは今だ帰って来ませんが、中国よりウィスキーが送られてきました。 その名も『金帝斯威士忌』(Jin di si wei shi ji)「ジンディスウィスキー」ってと …

やっぱり出た。コッフェルビール!

メンツビールじゃお代りが面倒くさい。激しく、大胆に、そしてワイルドに飲みたい!そんな貴方にお送りするビール。その名も『コッフェル(調理器具)ビール』。大事な人の前でこれを飲めば、その姿にきっと心を動か …