お酒・食べ物

SCOTCH BLUE International(SBI)

投稿日:

関東甲信地方が本日梅雨明けしたようです。
平年より8日遅く、昨年より30日遅いとのこと。
天気予報では30℃越えの真夏日が続いております。
35℃越えの猛暑日がないのがまだましですかね。

さて、それはさておき今回はお隣の国、韓国のウィスキーを入手しました。

ラベルにも表示されている通り、スコットランドでマスターブレンダーによってブレンドされたものです。原産国の表示はなし。

ネットを見てもあまり情報もないので、韓国産というより韓国のロッテチルソン飲料が、自国向けに作ったウィスキー、というところでしょうか。

是非お試しください。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TEA Pomegranate

非常に過ごし易い日が続いております。秘境の草木も既にこの通り。新緑が気持ちいいです。 さて、最近はお茶がブームなのか、『ルワンダ紅茶』に続き、トルコ探検に行っていた宮澤さんが、『ザクロ茶』なるものを発 …

モーミソ解禁・販売開始

気付けば暑さもひと段落し、今年も残すところあと4ヶ月になりました。 さて、今年2月に作成したモーリーミソですが、長い時を経てやっと完成いたしました!塩気の強い味噌になっています。市販品にはない粒の荒々 …

モーリーミソ -天地返し-

2/6から3ヵ月経ちました。もう十分「天地返し」していいころでしょう。早速、作業へレッツ・ゴー。 まずは、2/6時の写真です。なんとなく若々しく見えます。 天地返し後。作業自体は容器から出して混ぜて球 …

VEGEMITE TOAST

南半球の国、オーストラリアからモーリーくんが『VEGEMITE』を送ってきました。 『VEGEMITE』とは世界一美味しくないジャムといわれるオーストラリアで生産されている発酵食品です。世界の珍味の話 …

「八郷」

今回は鳥取県のお酒です。 鳥取県といえば「水木しげるロード」ですが、 その他にもたくさんいいものがあります。 その一つとして、地元の人に愛されているというお酒が「八郷」です。 鳥取県民推薦ですから間違 …