北欧シリーズ第3弾は、フィンランドのお酒です。
このお酒は寒い冬の夜にあなたを暖めてくれます。
リコリス(甘草の一種)の温かみがありコクのある味とタフィーの香りの甘いリキュールです。
KoskenkorvaのリキュールはKoskenkorva村で蒸留されたウォッカから作られ、透明な氷河の湧き水と利用可能な最高の原料を組み合わせて製造しています。

モーリーに捧ぐ
投稿日:2020年1月24日 更新日:
北欧シリーズ第3弾は、フィンランドのお酒です。
このお酒は寒い冬の夜にあなたを暖めてくれます。
リコリス(甘草の一種)の温かみがありコクのある味とタフィーの香りの甘いリキュールです。
KoskenkorvaのリキュールはKoskenkorva村で蒸留されたウォッカから作られ、透明な氷河の湧き水と利用可能な最高の原料を組み合わせて製造しています。
執筆者:morrlü
関連記事
最近は植物ばかりになってしまいましたので、元に戻してお茶のご紹介です。 壊れてばっかりいないで少しは店の仕事もしろということで、今回は兵馬俑くんに紹介してもらいます。 ロシア 『ティタ王女 黒インド茶 …
そろそろ梅雨が明ける予報が出てきました。いきなり30℃越えの日々が続くようです。今年も熊谷がNo.1を維持できるか今からハラハラドキドキです。 さて、暑い夏と言えばやっぱりカレーです。ラグマンに13種 …
令和元年の記念ということで、いろいろなお酒を梅酒にしてみました。 今回は、梅ウォッカ、梅テキーラ、梅ジン、梅ラム、梅バーボンの五種。梅ラムは前回好評だったので問題ないとは思いますが、他はどうなるのか。 …