お酒・食べ物

アイスランド特集(補足1)

投稿日:2018年6月17日 更新日:

昨日のW杯、アルゼンチンのメッシは不発で残念でしたが、アイスランドがなんと同点で勝ち点を上げました。この流れに乗って此方のアイスランド特集も盛り上がりたいところ。そこでご用意したお酒の紹介をさせて頂きます。それぞれのHPもお洒落に出来ているので、覗いてみて下さい。先ずは3本。

REYKA(レイカ)

馥郁とした穀物の甘みがクリアに表現されたウォッカです。4000年間、溶岩層を流れて濾過されたアイスランドの湧き水を使用しており、鮮明でクリアな味を生み出しています。http://reyka.com/

FLÓKI(フロキ)

100%アイスランドの地元で育った大麦から作られています。アイスランドの最初の探検家、Hrafna-Flókiから名付けられました。ブルボン、アイルランド・ウィスキー、スコットランド・ハイランド・ウィスキーの特徴をブレンドした複雑でユニークなモルトですhttp://flokiwhisky.is/

BRENYOLVER(ブレニオルバー)

高品質なアイスランドのジン。独特な風味を引き出すために、アイスランド産のハーブと伝統的な手法を組み合わせて作られています。一般的なジンよりも甘くて滑らかです。因みに私はこれが好きです。http://www.brenyolver.is/

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カール到来

Tシャツ生活4日目。もうすっかりTシャーです。 なんと、東日本から絶滅したカールを入手しました!坂口さんは上海時代でも、そごうで日本の数倍もする高い金を払って食べていたほどのカール好き。今回は兵庫県へ …

アイスランド特集(補足3)

現品限りのアイスランドのお酒紹介も今回で終了です。アイスランド決勝トーナメント進出なるか。 最後はリキュール3本です。 Björk(ビョーク) 蒸留した穀物のスピリッツから手作りした、非常に香りのよい …

やっぱり出た。コッフェルビール!

メンツビールじゃお代りが面倒くさい。激しく、大胆に、そしてワイルドに飲みたい!そんな貴方にお送りするビール。その名も『コッフェル(調理器具)ビール』。大事な人の前でこれを飲めば、その姿にきっと心を動か …

ICELANDのNew Hand-Crafted Gin

さてさて、とうとう暖かい季節がやってきました。春の訪れと共に氷の国アイスランドから素敵なクラフトジンが仲間に加わりました。 ANGELICA GIN 製造元はクロウベリーやルバーブのリキュールでおなじ …

ジャマイカと杏の出会い

雨が降りそうで降らない天気が続いております。 ジャマイカのダークラムと杏を漬けてみました。 メダカは元気に泳いでおります。