お酒・食べ物

アイスランド特集(補足3)

投稿日:2018年6月23日 更新日:

現品限りのアイスランドのお酒紹介も今回で終了です。アイスランド決勝トーナメント進出なるか。

最後はリキュール3本です。

Björk(ビョーク)

蒸留した穀物のスピリッツから手作りした、非常に香りのよいリキュールです。春に摘まれたアイスランドのバーチの枝を入れ、パーチシロップで仕上げられています。http://www.reykjavikdistillery.is/

RABARBARA(ルバーブ)

アイスランドの一般家庭でも栽培されているポピュラーな野菜である「ルバーブ」を使ったリキュールです。リンゴに似た酸味もあり、見た目もリンゴジュースのような色です。http://www.reykjavikdistillery.is/

OPAL(オパール)

アイスランドで非常に人気のあるリキュールです。同じ風味のキャンディが現地の子供たちに大人気。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VEGEMITE TOAST

南半球の国、オーストラリアからモーリーくんが『VEGEMITE』を送ってきました。 『VEGEMITE』とは世界一美味しくないジャムといわれるオーストラリアで生産されている発酵食品です。世界の珍味の話 …

Signature ULTRA PREMIER

湿度全開ですが、気温的には丁度いい日が続いております。 さて、遂にやってきました。インドに行かれた方ならきっと出会っているであろう、インドのGRAIN WHISKY、『Signature』のULTRA …

やっぱり出た。コッフェルビール!

メンツビールじゃお代りが面倒くさい。激しく、大胆に、そしてワイルドに飲みたい!そんな貴方にお送りするビール。その名も『コッフェル(調理器具)ビール』。大事な人の前でこれを飲めば、その姿にきっと心を動か …

LAKRiTSI

北欧シリーズ第3弾は、フィンランドのお酒です。 このお酒は寒い冬の夜にあなたを暖めてくれます。リコリス(甘草の一種)の温かみがありコクのある味とタフィーの香りの甘いリキュールです。 Koskenkor …

昼食始めます。

例年より長いGWはいかがでしたでしょうか。坂口さんは結局山へ行ったようですが、大雨に降られ朝気付いたら水たまりに浸かっていたそうです。 さて、明日の11日(土)、12日(日)はいよいよ神楽坂の、『神楽 …