お酒・食べ物

アイスランド特集(補足3)

投稿日:2018年6月23日 更新日:

現品限りのアイスランドのお酒紹介も今回で終了です。アイスランド決勝トーナメント進出なるか。

最後はリキュール3本です。

Björk(ビョーク)

蒸留した穀物のスピリッツから手作りした、非常に香りのよいリキュールです。春に摘まれたアイスランドのバーチの枝を入れ、パーチシロップで仕上げられています。http://www.reykjavikdistillery.is/

RABARBARA(ルバーブ)

アイスランドの一般家庭でも栽培されているポピュラーな野菜である「ルバーブ」を使ったリキュールです。リンゴに似た酸味もあり、見た目もリンゴジュースのような色です。http://www.reykjavikdistillery.is/

OPAL(オパール)

アイスランドで非常に人気のあるリキュールです。同じ風味のキャンディが現地の子供たちに大人気。

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Hallands Fläder

「スウェーデンの初夏の朝を思い浮かばせる新鮮さと花の香り。」  クラシックなアクアビットが強過ぎると感じる多くの人たちの間で人気があり、 マイルドで、エルダーフラワー(ニワトコ、接骨木)の花のような新 …

ラオスのウィスキー

今、世界で行きたい国No.1のラオス。そんな大人気のラオスよりモーリーくんから一本のウィスキーが送られてきました。 その名もLION WHISKY 『LION 2008 SPECIAL』 11年物でし …

阿蘇乃魂

今回は熊本のお酒です。 九州東海大学が、産官学連携プロジェクトで完成させた幻の酒!!! 果実酒のようなフルーティーな香りがします。 九州東海大学農学部で生産した紫芋を使用。 副産物の焼酎かすから紫酢を …

RWANDA TEA

Tシャツ生活26日目。今日はTシャツで非常に過ごし易い日になりました。 さて、今回ルワンダにて数年間探検していた斉藤さんより、健康や美容の分野で近年注目されているアフリカ紅茶の一つ、ルワンダの『BLA …

スリランカ密林遺跡探査隊特集

これまでにお知らせしていた『スリランカ密林遺跡探査隊』ですが、見事密林の中に埋もれていた遺跡を発見。 その遺跡の中で眠っていたお宝を持ち帰って来ました。 アラック=椰子酒 EXTRA SPECIAL …