お知らせ

『スリランカ密林遺跡探査隊2018』の計画書が発行されました。

投稿日:

残念ながら私は参加出来ませんが、今年の夏に探検NPOである「特定非営利活動法人南アジア遺跡探検調査会」(南アジア地域で未発見・未調査遺跡の探検調査活動を実践)による『スリランカ密林遺跡探査隊2018』が行われます。

スリランカのジャングルに今だ眠っている古代遺跡を発見するため、ゾウやヒョウ、クマ、シカ、イノシシ、ワニなど、たくさんの野生動物が生息する密林の中を進んでいきます。

過去の活動写真


密林の奥にひっそりとたたずんでいた仏像遺跡


枯れた河床をたどってジャングルに分け入る探査隊


無惨に破壊された三尊像を無念の思いで調査

※今回投稿使用の写真は当NPOのHP「ギャラリー」より掲載

こちらには3点のみですが、他にも実際のジャングル、古代遺跡の写真等がHPに載っております。

活動計画、写真等は下記URLにありますので、是非是非ご覧ください!

SARERSのウェブサイトへようこそ

 

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

9月休日のお知らせ

今月は3連休があるため、少々ずれます。 9/ 1(日) 9/ 8(日) 9/16(月) 9/23(月) 9/29(日)

御岳山巡礼の旅

第39回催事 モーリーツアー! ケーブルカーを使って登ります。是非ご参加ください。 武蔵御嶽神社とは 武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)は、東京都青梅市の御岳山(標高929メートル)山頂に鎮座する、 …

第48回 神楽坂まつり

さてさて、今年もこの季節がやって来ました。 神楽坂まつりが下記日程にて開催されます。昨年は台風で最終日の阿波踊り大会が中止になりましたが、今年はいい天気であることを祈ります。 開催日 ほおずき市  7 …

失われたバー “The Lost Bar”

皆さんはご存じであろうか。 東京神楽坂にかつて高度な文明を持ち、非常に短い間ではあったが、栄華を極めたバーが存在したということを。 その場所は「嘆きの神楽坂」を登り、「試練の洞窟」を潜り、「迷いの回廊 …

1月休日のお知らせ

Tシャツ生活270日目(4/17~1/11)。流石に寒いです。部屋に帰ってくると肌が冷たくなっています。ただ、今年は例年に比べ暖かい方ではないでしょうか。あと約3ヵ月。これからが本番です。皆さん気を引 …