お知らせ

高水三山の旅

投稿日:

第38回催事 モーリーツアー!

今度は奥多摩へ行きます。

高水三山とは

「高水三山(たかみずさんざん)」とは、東京都青梅市にある3つの山、「高水山(たかみずさん)」「岩茸石山(いわたけいしやま)」「惣岳山(そうがくさん)」の総称です。奥多摩エリアの東端に位置し、ハイキングや登山で人気の山々です。


各山の概要:

  1. 高水山(標高759m)
    • 高水三山の中で最も東に位置する山。
    • 山頂には「常福院」というお寺があり、信仰の山としても知られています。
  2. 岩茸石山(標高793m)
    • 三山の中で最も展望が良く、天気が良ければ富士山も見えるスポット。
    • 広くて平坦な山頂は休憩にも適しています。
  3. 惣岳山(標高756m)
    • 高水三山の最西端に位置。
    • 山頂には「青渭神社(あおいじんじゃ)」があり、自然の中にひっそり佇む神聖な雰囲気があります。

アクセスと登山情報:

  • 登山ルート:
    • 人気のルートは、JR青梅線「軍畑(いくさばた)駅」から登山を開始し、「高水山 → 岩茸石山 → 惣岳山」と縦走し、JR青梅線「御嶽(みたけ)駅」へ下山するコース。
    • 所要時間は約4〜5時間で、初級〜中級者向けのルートです。
  • 特徴:
    • 東京近郊でアクセスがよく、自然豊かで静かな山歩きが楽しめます。
    • 春は新緑、秋は紅葉が美しく、四季折々の自然が魅力。

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第一回報告会終了しました。

とうとう9月に入ってしまいました。暑さも峠を越したでしょうか。 さて、8月31日に第一回報告会が無事終了いたしました。 お集まりいただいた皆様本当にありがとうございます。一番遠い方では、なんとオマーン …

1月休日のお知らせ

1月1日~6日 1月14日(月) 1月20日(日) 1月27日(日)

個展『ゆく宛てをあげる』表紙

近藤麻矢 個展『ゆく宛てをあげる』

第15回催事は、新進気鋭のイラストレーターによる個展を行います。 そして、12/19(土)には作家ギャラリートークも開催いたします。 ギャラリータイムは無料でご鑑賞できますので、お気軽にお越しください …

書き初め大会 -心澄まして 想いを込めて-

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 2021年がとうとうやってまいりました。コロナは今年で終息するでしょうか。緊急事態宣言も何回飛び出してくるやら。ワクチンが出来るまでは健 …

7月休日のお知らせ

やっと梅雨らしくなってきたというところでしょうか。一年経ちましたので定休日を日曜に決めました。 7/ 7(日) 7/14(日) 7/21(日) 7/28(日)