最近は植物ばかりになってしまいましたので、元に戻してお茶のご紹介です。
壊れてばっかりいないで少しは店の仕事もしろということで、今回は兵馬俑くんに紹介してもらいます。
ロシア 『ティタ王女 黒インド茶 ラズベリー』

「古典の新しい音!極上のインド茶の辛くてスパイシーな味と繊細な香りは、熟したラズベリーの明るいボタンホール香りのために表現力豊かな色合いを得ます。」
モーリーに捧ぐ
投稿日:
最近は植物ばかりになってしまいましたので、元に戻してお茶のご紹介です。
壊れてばっかりいないで少しは店の仕事もしろということで、今回は兵馬俑くんに紹介してもらいます。
ロシア 『ティタ王女 黒インド茶 ラズベリー』
「古典の新しい音!極上のインド茶の辛くてスパイシーな味と繊細な香りは、熟したラズベリーの明るいボタンホール香りのために表現力豊かな色合いを得ます。」
執筆者:morrlü
関連記事
『café Morrlü』再開記念!アイスランドモス・ティー限定発売!
ご機嫌如何?ベニオです。ではございませんが、コロナで休業しておりまたカフェを再開することができました。 これを記念して、アイスランドで古くから伝わっているアイスランドモス・ティーをカフェの時間(1 …
現品限りのアイスランドのお酒紹介も今回で終了です。アイスランド決勝トーナメント進出なるか。 最後はリキュール3本です。 Björk(ビョーク) 蒸留した穀物のスピリッツから手作りした、非常に香りのよい …
「スウェーデンの初夏の朝を思い浮かばせる新鮮さと花の香り。」 クラシックなアクアビットが強過ぎると感じる多くの人たちの間で人気があり、 マイルドで、エルダーフラワー(ニワトコ、接骨木)の花のような新 …
さてさて、とうとう暖かい季節がやってきました。春の訪れと共に氷の国アイスランドから素敵なクラフトジンが仲間に加わりました。 ANGELICA GIN 製造元はクロウベリーやルバーブのリキュールでおなじ …