スリランカ隊も遂に出発しましたね。成功を祈っております。
さて、お店の話ですが、神楽坂の地元誌『かぐらむら』99号にモーリーが掲載されました。写真はタクラマカン砂漠をロバ車で移動している時に、相方が私の背後から撮影したものになります。日陰もなく陽の光をもろに浴び続ける毎日でしたが、熊谷出身の人間にとってはなんてことありません。勿論、この車を引いている私もへこたれません。天竺への道はまだまだ続いております。
モーリーに捧ぐ
投稿日:2018年8月1日 更新日:
スリランカ隊も遂に出発しましたね。成功を祈っております。
さて、お店の話ですが、神楽坂の地元誌『かぐらむら』99号にモーリーが掲載されました。写真はタクラマカン砂漠をロバ車で移動している時に、相方が私の背後から撮影したものになります。日陰もなく陽の光をもろに浴び続ける毎日でしたが、熊谷出身の人間にとってはなんてことありません。勿論、この車を引いている私もへこたれません。天竺への道はまだまだ続いております。
執筆者:morrlü
関連記事
第40回催事 モーリーツアー! 奥多摩でキャンプをしてパックラフトで川下りをします。 パックラフトとは **パックラフト(Packraft)**とは、軽量で持ち運びがしやすい一人用のインフレータブル( …
「日本人が思い浮かべるイタリア人のイメージには皆に知られている部分があれば、まったく知られていない部分もある」ーーー そう語る『誤読のイタリア』( 光文社新書 ) の著者 ディエゴ・マルティーナさん …
第39回催事 モーリーツアー! ケーブルカーを使って登ります。是非ご参加ください。 武蔵御嶽神社とは 武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)は、東京都青梅市の御岳山(標高929メートル)山頂に鎮座する、 …