スリランカ隊も遂に出発しましたね。成功を祈っております。
さて、お店の話ですが、神楽坂の地元誌『かぐらむら』99号にモーリーが掲載されました。写真はタクラマカン砂漠をロバ車で移動している時に、相方が私の背後から撮影したものになります。日陰もなく陽の光をもろに浴び続ける毎日でしたが、熊谷出身の人間にとってはなんてことありません。勿論、この車を引いている私もへこたれません。天竺への道はまだまだ続いております。
モーリーに捧ぐ
投稿日:2018年8月1日 更新日:
スリランカ隊も遂に出発しましたね。成功を祈っております。
さて、お店の話ですが、神楽坂の地元誌『かぐらむら』99号にモーリーが掲載されました。写真はタクラマカン砂漠をロバ車で移動している時に、相方が私の背後から撮影したものになります。日陰もなく陽の光をもろに浴び続ける毎日でしたが、熊谷出身の人間にとってはなんてことありません。勿論、この車を引いている私もへこたれません。天竺への道はまだまだ続いております。
執筆者:morrlü
関連記事
今月下記日程で「神楽坂まつり」が行われます。 神楽坂の通りだけなので高円寺の阿波踊りほど大きくはないですが、 いつ来ても間近に見れ、最後には道に出て一緒に踊れます。 第一部 ほおずき市 7月25日(水 …
第15回催事は、新進気鋭のイラストレーターによる個展を行います。 そして、12/19(土)には作家ギャラリートークも開催いたします。 ギャラリータイムは無料でご鑑賞できますので、お気軽にお越しください …
新年あけましておめでとうございます。 今年は更に良いお店にするべく努力いたしますので 何卒よろしくお願いします。 店主は新年早々冬の山に出没するといわれる『スノーモンスター』を見つけに行ってきたようで …