お酒・食べ物

中国ウィスキー特集

投稿日:

桜が咲く頃になりました。

モーリーくんは今だ帰って来ませんが、中国よりウィスキーが送られてきました。

その名も『金帝斯威士忌』(Jin di si wei shi ji)
「ジンディスウィスキー」ってとこでしょうか。

山東省煙台の蓬莱酒业有限公司というところが製造しているようです。
いくつかお店を回りましたが、中国のウィスキーを取り扱っている店はほとんどなく、一店舗のみこれが置いてあったそうです。
ラベルはそこはかとなく、どこぞのものに似ているようないないような。

台湾の高級シングルモルト・ウィスキー「KAVALAN」も大分知れていますが、中国のウィスキーをご存知の方はまだ少ないのでは。超大国の現状を知らずしてウィスキーを語るなかれ。

今回はウィスキーに加え、珍味とインスタントラーメンをご用意いたしました。
是非一度お試しください。

モーリーに牽かれるままに

-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

熊を喰らう

Tシャツ生活237日目(4/17~12/9)です。まだまだ冬が始まったばかりですが、既にもう厳しいです。もう少し頑張ってみます。 さて、今週は『焼熊』をご提供いたします。(現品限り) 長野県のツキノワ …

世界のラーメン

春と言えば麺でしょうか。ちょっと肌寒い初春にぴったり。通常の店は1人前からですが、当店では1人前づつしか承りません。世界のラーメンをご堪能下さい。 ちょっと肌寒い初春にぴったり。 食べ終わる前に写真を …

気まぐれ鍋

冬と言えば鍋でしょうか。寒い冬にぴったり。通常の店は2人前からですが、当店では1人前より承ります。気まぐれですので、ない時もあります。 仕事帰りにぴったり。 食べる前に写真を撮るべきでした。

スリランカ密林遺跡探査隊特集にスリランカティー追加

最近は夜中に床板の隙間に詰まっている埃を竹串でカリカリと掻き出すのが日課となってしまいました。 さて、スリランカ密林遺跡探査隊特集にアーユルヴェーダティーとマンゴーティーが追加されました。 Samah …

昼食始めます。

例年より長いGWはいかがでしたでしょうか。坂口さんは結局山へ行ったようですが、大雨に降られ朝気付いたら水たまりに浸かっていたそうです。 さて、明日の11日(土)、12日(日)はいよいよ神楽坂の、『神楽 …