お知らせ ブログ

第二.一回 催事 追加講演決定!

投稿日:

、10/27(日)に開かれました「ヨーロッパ文芸フェスティバルの(勝手に)サブイベント――‏アイスランド文芸のはなし」ですが、ご好評につき追加公演が決定いたしました。

日時 11/1(金) 18:30-20:00 (禁煙とします)
費用は前回と同じ、チャージ500円とワンドリンク制です。
アイスランドチーズ、干し鱈、バター、溶岩チョコ付!

詳細は以下URLにてご確認をお願いします。時間がちょっとずれてます。
https://note.mu/korigashi/n/ncc909dd0a6e9?magazine_key=mafdebace00ca

これにて朱位氏はアイスランドへ再び旅立ってしまいます。
アイスランドに興味がある方、また文学に興味ある方は是非いらしてください。

下の写真は10/27(日)の様子です。
遠くは大阪からと皆様こんなところまでご来店いただきありがとうございました。

朱位氏の軽妙なトークでスタート。この時は参加者4-5人でした。

アイスランド文学、本、神話について熱く語る朱位氏。

参加者からの随時の質問も一つ一つ丁寧に回答する朱位氏。

アイスランドのチーズ、干し鱈、溶岩チョコとまさにアイスランド漬けのサービスでおもてなし。干し鱈にバターを付けて食べるのが通。チョコはまさに溶岩。

各机の上には、アイスランドの本が山積み。

一時間後くらいには人も14人ほどになり、端へ追いやられる朱位氏。

アイスランド文学以外にも、歴史、政治、生活等、アイスランド関連の様々なことまで約2時間めいっぱい話していただきました。参加者の方々も皆熱心に聞いていました。

これで少しでも皆様のアイスランドへの理解が深まったのなら大成功です。
今後もより多くの人にアイスランドを広められるよう精進してまいります。

モーリーに牽かれるままに。

-お知らせ, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

挿し花

久々のいい天気。植物も日光浴です。 開店時いただいた花も茎をカットし、小さくまとめました。 挿し花お好きな方がいらしたら、どうぞお持ち帰り下さい。

植え替え

陽射しが大分強くなり、うちのビッグマンが更に急激に伸びました。買ってきたままの鉢も小さい様なので、早速植え替えを行いました。 下が植え替え後です。見た目にもわがままボディが落ち着いて、安定感がぐっと増 …

7/6(土)営業いたします。

昨日の今日で申し訳ございませんが、7/6は営業いたします。8人乗りのゴムボートの修復が間に合わないとのことでした。。。 さてさて、川下り訓練合宿は延期となってしまいましたが、秘境の蔦は元気に伸びており …

「スリランカ密林遺跡探査隊2018」報告会

以前よりお知らせしていた「スリランカ密林遺跡探査隊2018」の報告会が2月2日に、拓殖大学文京キャンパスで開催されます。 ご興味がおありの方、是非ご参加ください。参加費はなんと無料!!! なお、スリラ …

Facebookのページ

Facebookで「bar morrlü」を検索していただくと出て来ます。 又は下記よりご覧いただけます。 https://www.facebook.com/morrlv/