お知らせ

ノルウェー大滝遠征

投稿日:2022年9月6日 更新日:

~海外大滝登攀時代のはじまり~

大滝を望む

「ノルウェーの大滝興味ない?」

ゴールデンウイークに受け取った一本の電話が全ての始まり。

700mオーバーのBIG FALLが誰の手にも着いていていないという。

情報は写真だけで、登れるかは行ってみないと分からない。。。

大滝登攀の可能性を追い求めた一ヵ月の記録。(2022年7月)

大滝に加えてビッグウォールやノルウェー生活についてもお話しします。

ご興味ある方もない方も是非いらしてください!

講師

ビッグワン (片野太一)

パートタイム山屋。
高校山岳部で登山を始め、大学で探検部入部。現在は社会人山岳会に所属しオールラウンドに山を楽しむ。「誰も登っていない場所を縦横無尽に駆け巡りたい。」、その思いが強くなり過ぎた結果、度々長期で山に籠る様になってしまった。前回発表の台湾遡行から3年振りの海外遠征。

日時

2022年10月1日(土) 18:00~

場所

bar Morrlü 東京都新宿区袋町2鈴木ビル1-C

定員

10名 / ご予約は 090-5772-1185 または、morrly314@hotmail.com

オンライン配信

ツイキャスにてオンライン配信

こちらからどうぞ→ https://twitcasting.tv/c:morrly/shopcart/181697

参加費

2,000円(1drink込み)

オンライン配信 1,500円

大滝を登る

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

御岳山巡礼の旅

第39回催事 モーリーツアー! ケーブルカーを使って登ります。是非ご参加ください。 武蔵御嶽神社とは 武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)は、東京都青梅市の御岳山(標高929メートル)山頂に鎮座する、 …

鎌北湖の旅

第42回催事 モーリーツアー! 今回も軽いハイキングで美味しい昼ご飯を食べるのが目的です。 鎌北湖について 鎌北湖(かまきたこ)は、埼玉県毛呂山町に位置する人工湖で、1935年に農業用水の確保を目的と …

奥高尾縦走

第33回催事 モーリーツアー! 尾根線をあるいてみよう!!! 今回は距離が少々長くなるので、体力がある人向けです。 陣馬山から高尾山までの見どころ 陣馬山から高尾山までの縦走ルート(約18km)は、東 …

高水三山の旅

第38回催事 モーリーツアー! 今度は奥多摩へ行きます。 高水三山とは 「高水三山(たかみずさんざん)」とは、東京都青梅市にある3つの山、「高水山(たかみずさん)」「岩茸石山(いわたけいしやま)」「惣 …

イエルバブエナミントの苗を入手しました。

御機嫌如何?紅緒です。ではありませんが、最近はお店の植物が大分増え、坂口氏は植物の様子見と水やりが趣味となっているようです。 油断すると会話をしがちです。 そんな中、新しいお仲間の登場です。 先日、「 …