お酒・食べ物

富良野より越冬じゃがいもが届きました。在庫限り一飲一芋サービス!

投稿日:2019年4月16日 更新日:

4月中旬だというのにまだまだ肌寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。寒い寒いと言っておりますが、今どきの大学生は耐寒訓練と称して一年をTシャツ一枚で過ごしたというのですから驚きです。しかも病気は全くせず、以前より体調を崩さなかったそうです。早速私も挑戦してみます。

それはさておき、北海道の富良野から越冬じゃがいもがやってきました。
昨秋10月に収穫したじゃがいもを雪の下の土の中でひと冬寝かせることにより、甘さがぐっと増しています。

品種は『北あかり』と『北海コガネ』の二種。

北あかり「秋はホクホク春はねっとり」
『栗じゃが』と呼ばれることもあり、粉質のホクホクとした食感が特徴です。これがひと冬を越すとねっとりとした食感となります。煮崩れし易いです。越冬させた北あかりは、蒸す、揚げる等シンプルな調理でお召し上がりいただくことがオススメです。

北海コガネ「煮込み料理や油との相性の良さが特徴」
ポテトフライの加工用じゃがいもとして使用されることもあり、油との相性がいいです。煮崩れしづらく、少し火の通りが遅いです。『黄金メーク』とも呼ばれています。

栽培は、農薬、化学肥料を一切使用していません。

今回、折角の機会ですので、できるだけ多くの方々に味わってもらうため、飲み物一杯につきフライドポテト、又はじゃがバターを無料でお付けいたします!

美味しかったらこちらからご購入ください。
https://www.norayafurano.com/


-お酒・食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

玄奘特集にインドのシングルモルトカスク追加

大分冷え込んできました。体調管理にお気を付けください。 さて、現在進行中の玄奘特集ですが、新たに今注目のインディアン・シングル・モルト・ウィスキーよりPaul Johnの「PEATED SELECT …

ソビエト連邦崩壊28周年特集

昨晩はシベリアからの雪がかなり冷たい夜になりました。昨年の早稲田大学探検部のカムチャツカ遠征と絡めた訳ではございませんが、今回は『ソビエト連邦崩壊28周年特集』を2/11 14:00より行います。音楽 …

米国から酒とジャーキー入荷しました。

また暑い夏がやって来ました。こんな時はバーボンウィスキーとジャーキーは如何でしょうか。 Blanton’s THE ORIGINAL SINGLE BARREL BOURBON WHISK …

TEA Pomegranate

非常に過ごし易い日が続いております。秘境の草木も既にこの通り。新緑が気持ちいいです。 さて、最近はお茶がブームなのか、『ルワンダ紅茶』に続き、トルコ探検に行っていた宮澤さんが、『ザクロ茶』なるものを発 …

ティタ王女の黒インド茶 ラズベリー

最近は植物ばかりになってしまいましたので、元に戻してお茶のご紹介です。 壊れてばっかりいないで少しは店の仕事もしろということで、今回は兵馬俑くんに紹介してもらいます。 ロシア 『ティタ王女 黒インド茶 …