お知らせ

『うんなんにほれこんで』

投稿日:

-雲南の大自然に育まれた彼女の儚くも心暖まる物語-

第四回催事は、法政大学探検部卒業の上野氏の講演です。
在学時は「玄奘三蔵西域踏破遠征隊 第二次隊」に参加。クチャからキルギスのイシククル湖を経てサマルカンドまで行きました。その他は主に沢登り、クライミングの技術習得に勤しみました。

チベットの聖地 梅里雪山を背後に(左一番目が上野氏)

講師 上野 萌(うえの もゆる)

「中国の辺境雲南省の昆明に留学してから、雲南が大好きになった私、上野萌が、雲南省の魅力紹介や、雲南と日本の架け橋になるべくはじめたツアーガイドの仕事、これからやっていきたいことなどをざっくばらんにお話しします。
雲南や少数民族、秘境探検などに興味のある方、ぜひお越しください☺」️

日 時 11/16(土) 18:00-20:00
参加費 1000円+1ドリンクオーダー制 ※雲南のお料理つき(凉米线を予定)
定 員 16名くらい

※いらっしゃる方は、できるだけ事前にbar Morrlüにご連絡ください。当日参加も大歓迎ですが、お料理が提供できないこともあります。

※モーリーより
「梅里雪山」に興味がある方は、小林尚礼著『梅里雪山(メイリ―シュエシャン) 十七人の友を探して』(ヤマケイ文庫)を是非読んでみてください。
当店にも小林尚礼さんから頂いた本があったのですが、貸し出し中です。
借りた方、そろそろ返却お願いします!

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

8月休日のお知らせ

早速暑い日々がやってきました。既に昼間外に出ることを諦めている人もいるのではないでしょうか。 8/ 4(日) 8/11(日) 8/18(日) 8/25(日) ペリト・モレノ氷河 水上からアタックに向か …

3月休日のお知らせ

Tシャツ生活321日目(4/17~3/2)。 とうとう残すところあと一ヶ月半になりました。もう寒い冬はやってこないのでしょうか。ちょっと残念です。 Holiday  3/01(Sun), 08(Sun …

神楽坂通り竹あかり2019

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、神楽坂では2月14日から3月14日まで、神楽坂通りの街路灯34本と毘沙門様前に「竹あかり」のイルミネーションを点灯しております。 …

ラーマ―ヤナ 6/2(日)特別イベントのお知らせ

以前ご紹介したラーマ王子伝説のアニメ映画『ラーマ―ヤナ』ですが、6/2(日)にシネマノヴェチェントにて特別イベントが行われるそうです。以下はラーマーヤナのHPより抜粋。 ――――――――――――――― …

一周年記念ステッカー

梅雨も休憩でしょうか。今でこの暑さでは先が思いやられます。 さて、思いやられついでに一周年記念として作成したステッカーが今頃到着しました。ご来店の皆様にもれなく差し上げます。 欲しい人も欲しくない人も …