お知らせ

高水三山の旅

投稿日:

第38回催事 モーリーツアー!

今度は奥多摩へ行きます。

高水三山とは

「高水三山(たかみずさんざん)」とは、東京都青梅市にある3つの山、「高水山(たかみずさん)」「岩茸石山(いわたけいしやま)」「惣岳山(そうがくさん)」の総称です。奥多摩エリアの東端に位置し、ハイキングや登山で人気の山々です。


各山の概要:

  1. 高水山(標高759m)
    • 高水三山の中で最も東に位置する山。
    • 山頂には「常福院」というお寺があり、信仰の山としても知られています。
  2. 岩茸石山(標高793m)
    • 三山の中で最も展望が良く、天気が良ければ富士山も見えるスポット。
    • 広くて平坦な山頂は休憩にも適しています。
  3. 惣岳山(標高756m)
    • 高水三山の最西端に位置。
    • 山頂には「青渭神社(あおいじんじゃ)」があり、自然の中にひっそり佇む神聖な雰囲気があります。

アクセスと登山情報:

  • 登山ルート:
    • 人気のルートは、JR青梅線「軍畑(いくさばた)駅」から登山を開始し、「高水山 → 岩茸石山 → 惣岳山」と縦走し、JR青梅線「御嶽(みたけ)駅」へ下山するコース。
    • 所要時間は約4〜5時間で、初級〜中級者向けのルートです。
  • 特徴:
    • 東京近郊でアクセスがよく、自然豊かで静かな山歩きが楽しめます。
    • 春は新緑、秋は紅葉が美しく、四季折々の自然が魅力。

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 今年は更に良いお店にするべく努力いたしますので 何卒よろしくお願いします。 店主は新年早々冬の山に出没するといわれる『スノーモンスター』を見つけに行ってきたようで …

3月休日及び営業時間一部変更のお知らせ

☆3月13日(水)14日(木)17日(日)18日(月)は、鈴木氏(探検部若手OB)によるSpecial Nights!(坂口氏は不在です。) 鈴木氏学生時代は川下りを中心に活動を行う。大学4年次にカナ …

2月休日及び週末営業時間変更のお知らせ

2月3日(日) 休み 2月9日(土) Afternoon bar 14:00-24:00 2月10日(日) Afternoon bar 14:00-24:00 2月11日(月) Afternoon b …

1月休日のお知らせ

1月1日~6日 1月14日(月) 1月20日(日) 1月27日(日)

『中国洞天福地調査隊 報告会』

第14回催事は、法政大学探検部による活動の報告会です。 2019年の夏に行われたものですが、やっと報告書が出たということで、今回の催事になりました。報告するのは勿論、隊長である辻氏です。是非、お楽しみ …